この夏は暑過ぎましたね。

もう秋の便りが聞こえてきてますが、とにかく今年の夏は……かなりジメジメした梅雨が早めに来て去り、7月からずぅーっと超暑かった気がします。みなさんもそうだったかと思いますが、暑過ぎてあまり遠くへは行く気がしなかったけど、そうはいっても天気のいい日は自分のW3を走らせたくて、神奈川・宮が瀬や秩父など近場の穴場を仲間のセンパイたちに連れて廻っていただきました。

8月初め、宮ヶ瀬ランチツーとゆーのがあり、W1工房厚木基地のメンバーを中心に、それでも群馬方面からも何人か参加があったくらいちょっとした盛り上がりとなりました。僕はコーヒーセットを旧コロナタンクバッグ帆布Mに入れていたので、それをリアシートに括り付けていったけど、その日は何しろ暑過ぎ&蒸し過ぎで、ホットコーヒーなど淹れる気も起こりませんでした。それでも、弊社タンクバッグと絶妙な帆布コラボとなりました。

とにかく持ち寄ったお昼ご飯を食べて、ピーカンから逃げるように走って厚木に戻りました。暑過ぎてTシャツ1枚で走るのをこれほど快適に思った日もありません。

埼玉北部から駆けつけたゴルゴF先輩も、陽気のせいか、この夏はいつものムッツリと違って、わりとお茶目な表情を見せておられました。それではゴルゴの意味がありません。

ランチツーの1週間後も暑々ピーカンの超真夏日。その日は前から決まっていた厚木基地整備祭り。ランチツーの日に66歳になられた関根塾長はますます元気に若手(…だけじゃない)メンバーに厳しい指導をされてました。

W1のオイルタンク内にあるオイルフィルターを2つ握りしめてしゃがみ込むと、呪文を唱え始めた、厚木基地No.2のY賀先輩ww…じつはW1純正パーツを見直すことで、リプロを超える新境地パーツの開発に余念が無いY賀商店さんなわけです。純正オイルフィルターにも年式で微妙に違うのです。

この日の講義課題は“タペット調整”だったが、その前にオイルフィルター不全が2台発覚!! Wも英車も旧車の多くはオイルフィルター不全が、オイルポンプの圧送不全を招きやすいので、オイルとともにフィルター管理は重要です。

午前中のフィルター不全を解決し、お昼の焼き肉大会を経て、午後遅くにようやく“タペ調”講座となりました。佐藤(鈴木)良さんのSAを題材に、Y賀先輩の丁寧な講義に皆も注目。「最後はロッカーを指でつまんで音で判断」の実演中。

8月お盆過ぎに、アネさんこと折原嬢へ、ミスターバイクBGからの出演(掲載取材)依頼があり、ゴルゴF先輩のガレージに駆けつけました。すると、取材は午前中で終了「だったら、走りに行こうよ」と、O嬢SA&シンドー兄貴SA&H田先輩W650の3台について、秩父・小鹿野山中にある“村カフェ”までツー。

W1シーンではかなり著名なH田大先輩。ほぼ同年なのに、ナゼ大先輩かというと、W3にもう四半世紀も乗り続ける上に、現在W1S&W650とW3台所有(アネさんと同格!?)。なので、全国のW1先輩方と幅広く付き合いがある上に、彼バイなど片岡作品をはじめ音楽/文化など多方面に深い造詣をお持ちです。“ケリー教授”とも呼ばれていますwww

その日は大丈夫かと思いきや、帰りには雨雲が追いついてきました。それでもゲリラ豪雨ではなくシトシト系……「カッパ面倒だね、濡れていこうか」というアネさんと、慌てずユックリ帰ってきました。蒸し暑かったので、むしろ少し濡れたほうが涼しくて、それも夏の1日として楽しめました。

この夏を経て、弊社通販部も続々と素材&バージョン違いの新商品をラインアップしました。ぜひとも、WEBショップをご覧ください。そうすれば、この秋のツーリングの目的地や用途にピッタリのストバイツーリング用品に出会えることでしょう。

さて次回は、この夏を経て秋を迎える前にしておきたいメンテナンスのネタをお伝えしましょう。

 

in YAS by Street Bikers.