サイドカーゴパックの色、いろいろ。

ちょっと詰め込み過ぎかも。でも結構入るんですよ。

2012年9月(絶版のSB156・Wの奇蹟)に1stバージョンを発売して早6年近い歳月が流れた“SBサイドカーゴパック”。その間に、外装部品やストラップ金具の変更、裏地に使用する高防水性PVCナイロン生地の色変更(黒→オレンジ)などを経て、いまでは4thバージョンまで熟成進化してきました。さらには、基本のオリーブグリーンOG&ブラックBLKに加え、限定製作モデルとして、ライトグレイ/ネイビーブルー/ダークブラウンを発売。その中でもダークブラウンDBが好評のため、現在ではレギュラーカラーとして継続生産し、3色のレギュラーカラーとなってます。

おかげさまで、この6年、ずぅーっと変わらないオーダー数を頂き、とにかくみなさんへの提供/供給が最優先の方針のため、じつは僕は普段でも最新バージョンを手にすることはなく、1st/2ndバージョン(一部3rd仕様)のOG/BLK(裏地もBLK)のサンプル品を使用してきましたが、最も古い1stバージョンでさえ、色褪せや防水性の低下などの劣化もなく使ってきましたので、性能面や耐久性においては自信作といえると思います。

名古屋・やば珈琲店前。車体右側に新調したDB、左側には3rdのBLKを使ってます。

ただ、取材や取材外での使用で、弊誌読者の方々やそうでないオートバイ乗りの方々に接するにあたり、当の生産元・発売元でもあるストバイの僕が古いバージョンを使っていても、何の宣伝効果もないなぁ…などと思い、今年から在庫に余裕のあったダークブラウンをおろして使い始めました。すると、このDBもなかなかシブくて、「オマエ、意外にカッコイイなぁ」と眺めながらほくそ笑んだりしてます。

深夜の国道1号、袋井付近。DB、なかなかカッコイイじゃないかぁ。

そして最近は、旧車乗りの方面にも弊誌とともにこのサイドカーゴパックの認知度が徐々に広まってきて、いまお付き合いのあるW1関係の方々にもご利用者あ増えつつあることを嬉しく思うとともに、このサイドカーゴパックが意外にもオートバイの新旧を問わない商品であることに、あらためて気づいた次第です……そもそも、僕が使ってきたベトナム戦争時の米軍官給品である“フィールドカーゴパック”(書類地図などの軽装品を入れる帆布製の手提げ)に端を発する構造とネーミングであるサイドカーゴパックは、素材や部品に最上級&最上質の最新素材を採用するあまり、旧車にマッチする“ヤレ感”が出にくいので、’70年代を中心にした旧車方面ではイマイチな反響でした(某社の振り分けバッグが主流ですからね)が、ここへ来て、そうはいっても旧車でもツーリングに出かける方々が増えてきたからなのか、数多くのオーダーを頂くようになってきました。

W1仲間のYセンパイはOG。かけ方を検討中。

同じくIクンはDBをチョイス。色もマチマチ。

バッグのかけ方もそれぞれに工夫があるようです。

 

そんな時によく訊かれるのが「どの色がいちばん似合うと思う?」という質問。その次に「どの色がイチバン人気?」……コレばかりはそれぞれの好みのモンダイですのでお答えしかねるのですが、じつは、OG/BLK/DBの3色、どれも販売数は似たり寄ったり。どれもウケてるというのが正直なところです。つまり、この3色は、オートバイの新旧を問わない安定した定番カラー、ということかもしれません。まだの方はもとより、振り分けとして2個目をご検討の方も、この3色なら、まぁマチガイはございません。左右別色というものオツかもしれませんよ。

あ、これは名古屋のソウルフード、懐かしの鉄板ナポリタン(その昔はイタリアンと言っていた)。あまりカンケーないっすね。

in YAS by YAS.