最近KZ1000でSIDE CARGO PACKを使用するときは、ショルダーベルトをシート下を通して装着しています。じつは少し敬遠していた付け方でしたが、意外と使いやすかったです。少しかがまないといけない荷物の出し入れをのぞけば、空荷でもばたつかないし、バッグを装着したまま荷掛けフックも使いやすい。僕は経験ありませんが、以前お客さんで「盗まれた」という方がいましたがその心配もナシ。KZの場合はヘルメットホルダー(フック)がシート下にあるので、この使い方だとバッグを外さなくてもメットホルダーが使えるし、意外といいとこだらけでした。
自分にあった使い方ができるのも汎用性が高いバッグの利点。皆さま、自分のスタイルで自由に楽しんでください。
ちなみに以前のブログではROKストラップを使ってシート下に装着してますが、当然ながらショルダーベルトでもまったく問題ありません。まぁそれも好みですけど。
カワサキZ系はもちろん、シートがキーでワンタッチなんてオートバイならおすすめです。でも付けっ放しはバッグのヤレに繋がるのでNGです。