Honda GB350、Good Old & New Taste !!

■SIDE CARGO PACK “LARGE” with GB350

制作中のムック「大人のチャレンジ、アジャスト&セッティング」の撮影でHondaさんから借りているGB350。

多くのヒトが驚いた超ロングストロークなエンジンは、交通量が多い都内の幹線道路でも相変わらず走り出した瞬間から周囲に惑わされることなく、のんびりゆっくりマイペースでエンジンの鼓動感に浸ることができていいですね。

■SIDE CARGO PACK “STANDARD/BLK” with GB350

今から70年以上前の英国製350ccの単気筒モデルの黄金比!? ともいえる、ボア70mm×ストローク90mmと近似値で作られた、ある意味“現代の旧車”ともいえるGB350。走り出すと古き良き単気筒エンジンのフィーリングに想像を巡らせられる一方で、限りなくエンジンのフリクションを減らした最新技術と緻密な燃調制御のおかげで、まるでツインのような魅力も感じさせる不思議なオートバイ。まだ乗ったことがない方、そしてそろそろ大排気量車や旧車がしんどくなってきたなぁ……なんて方は一度試乗してみることをオススメします。

■SIDE CARGO PACK “LARGE” with GB350

そんなGB350のもうひとつの魅力が堂々とした車格。それこそSR400よりも大きく感じるのですが、調べてみると実際に全長もホイールベースもGBの方が長かったですね。またちょっと嬉しくなるのは’60年代のオートバイを思い起こさせる、少し“前”に設定されているステップ位置。まさに椅子に座ってそのまま足をおろした位置にステップがあるため窮屈感は皆無。これがクルージング時にも最高なんです。スタンダード・ロードモデルのステップ位置は、’70年代以降、スポーツ性が高まるとともに少しずつ後退していきましたが、GB350はステップ位置からも古き良きスタイルを感じることができます。

 

■SIDE CARGO PACK “STANDARD/BLK” with GB350

■SIDE CARGO PACK “STANDARD/BLK” with GB350

■SIDE CARGO PACK “STANDARD/BLK” with GB350

そんなGB350、ちょっと宣伝になりますが、我がSIDE CARGO PACKはSTANDARDサイズもLARGEサイズもバッチリ似合いますよ。

■SIDE CARGO PACK “LARGE” with GB350

LARGEサイズが大き過ぎない雰囲気で装着できるのもGB350の車格の大きさやデザインのおかげですね。ではでは、今週末まで開催している年末SALEでは、上記二種類のバッグはどちらも20% offでご案内していますので、ぜひぜひご検討ください。

 

[7月限定]夏のツーリングに向けて、セットでお得な[スマート・パッキングSET]はじめました。

先日のキャンプツーリングblogで紹介した、サイドバッグとシートバッグのみでの“スマート・パッキング”が思いのほか好評だったこともあり、夏のツーリングシーズンに向けた「日常使いからツーリングまで、スマートなパッキングで走るためのお得なセット」をはじめてみました。

各4サイズ(容量)展開で、ご自分のバイクライフやツーリング・スタイルに合わせてお選びください。それぞれ単体での購入より6000〜9000円ほどお得なセットとなっております。

スマート・パッキングSET:Sサイズ

Sサイズは、Classic Seat Bag + SIDE CARGO PACK-STANDARDのセット。
★単体での購入より、6,000円 OFF !!

それぞれ単体での使用はもちろん、二つ同時に使用することで2泊3日程度のツーリングは楽々こなせるスマート・パッキングセットの[S]。軽装備がお好みの方、またホテルや旅館等の宿泊施設を利用したツーリングが主体の方にオススメです。


スマート・パッキングSET-Sサイズ
■定価■
Classic Seat Bag=34,980円(税込)
SIDE CARGO PACK (STANDARD)=21,450円(税込)
合計=56,430円(税込)
⬇︎
⬇︎6,000円 OFF !!
⬇︎

■特別SET価格■
50,430円

スマート・パッキングSET:Mサイズ

Mサイズは、Classic Seat Bag + SIDE CARGO PACK-LARGEのセット。
★単体での購入より、6,000円 OFF !!

シートバッグとラージサイズのサイドバッグを組み合わせたスマート・パッキングセットの[M]。スクランブラーやオフローダー等、アップタイプ・マフラーを装着しているオートバイで、それなりに荷物を積載したい方におすすめのセット。


スマート・パッキングSET-Mサイズ
■定価■
Classic Seat Bag=34,980円(税込)
SIDE CARGO PACK (LARGE)=25,850円(税込)
合計=56,430円(税込)
⬇︎
⬇︎6,000円 OFF !!
⬇︎

■特別SET価格■
54,830円

スマート・パッキングSET:Lサイズ

Lサイズは、Classic Seat Bag + SIDE CARGO PACK-STANDARD & LARGEの3点セット。
★単体での購入より、9,000円 OFF !!

シートバッグにサイドバッグのSTANDADとLARGEを各1組み合わせたスマート・パッキングセットの[L]。長距離ツーリングからキャンプツーまでこなす3点セット。大きさの違うスタンダードとラージのサイドバッグを左右に振り分ける利点は、車体右側でマフラーエンドが跳ね上がったタイプのオートバイ(ラージサイズだとマフラーエンドとバッグ底面が干渉する恐れがある場合)や、キックスタートのオートバイ(ラージサイズの場合、キックスタート時にバッグと足が干渉する恐れがある場合)でそのメリットを発揮します。

また同色同デザインの3点セットのため、見た目のまとまり具合が抜群な一方で、それぞれ違うバッグであるために荷物の分別にも役立つため、意外とツーリングで使い勝手の良い3点セットとなります。


スマート・パッキングSET-Lサイズ
■定価■
Classic Seat Bag=34,980円(税込)
SIDE CARGO PACK (LARGE)=21,950円(税込)
SIDE CARGO PACK (LARGE)=25,850円(税込)
合計=82,280円(税込)
⬇︎
⬇︎9,000円 OFF !!
⬇︎

■特別SET価格■
73,280円

スマート・パッキングSET:LLサイズ

LLサイズは、Classic Seat Bag + SIDE CARGO PACK-LARGE×2個の3点セット。
★単体での購入より、9,000円 OFF !!

シートバッグにサイドバッグのLARGEを2つ組み合わせたスマート・パッキングセットの[LL]。スマート・パッキングSETの中で最大容量を誇るLLは、荷物の脱落等の心配がない積載ながら、しっかり楽しむキャンプツーリングもこなす大容量。

左右幅40cm、奥行き17cmを誇るラージサイズのサイドバッグは、1〜2用のテントからソロユースのタープ、ヘリノックス等のソロチェアやテーブルまで収納可能なため、左右のサイドバッグで主だったキャンプギアはほとんど収納できます。そうすることでシートバッグが比較的自由な使い方ができるため、ツーリング中に増えた荷物や買い出し等の荷物の収納時に使いやすく重宝する存在となります。

同色同デザインの3点セットのため、見た目のまとまり具合がよく積載したオートバイの姿がスマートな印象となる一方で、荷物の収納量は相当です。またキャンプ場等で、オートバイからバッグを下ろすこともなく、またツーリングコードやネットを外すことなく、収納物やキャンプギアが取り出せるのは、実際に行ってみると現場での相当なストレス軽減にもなります。

たくさんの荷物を収納しているにもかかわらず、走行時に荷崩れの心配がないこと、そして着座スペースを圧迫しないことが、やはり最大のメリットかもしれません。


スマート・パッキングSET-LLサイズ
■定価■
Classic Seat Bag=34,980円(税込)
SIDE CARGO PACK (LARGE)=25,850円(税込)
SIDE CARGO PACK (LARGE)=25,850円(税込)
合計=86,680円(税込)
⬇︎
⬇︎9,000円 OFF !!
⬇︎

■特別SET価格■
77,680円

詳しくは➡︎web shopをご覧ください。

[注意喚起!!]サイドバッグの底&背面への、遮熱・保護対策。


今日の話題は「サイドバッグの底面や背面の“遮熱・保護”対策」について。

 

どうやら赤い矢印の方向へ排気熱が出ていたようです。

少し前のブログで簡単に触れましたが、取材でカワサキさんからお借りしたZ900RSにラージサイズのSIDE CARGO PACKを装着しキャンプツーリングへ出かけたのですが、2日後に編集部へ到着しバッグを下ろしたらビックリ!!!!

車体右側(=マフラー側)に装着していたサイドバッグの底面の後方側が燃えて穴が開く寸前。さらにバッグ正面・左側のバックルベルトは燃えて切れてしまっていました。

これまで、さまざまなオートバイに装着し、あらゆる状況で使用してきましたが、これは初めてのこと。よくお客さんでバックルベルトをつけ忘れ、ベルトがホイールに巻き込まれ切れてしまった……というケースは何度かありましたが、マフラーからの排気熱で底面が燃える・焦げるのは想像すらしていませんでした。

基本的にショルダーベルトとショルダーベルト・バックルは、一度決めた位置からズレにくいタイプを選び使用していますが、重たい荷物を収納し、雨天時も含めた長時間走行を続けた場合等、ほんのわずかにバッグが当初より下方にズレてしまうこともあります(とはいえ、大きくズレることはありませんのでご心配なく)。

どうやら赤い矢印の方向へ排気熱が出ていたようです。

Z900RSのようにサイレンサー後端が跳ね上がったタイプのマフラーの場合、装着位置の高さを気をつけていないと、上記のような場合に気づいたら「バッグ底面とマフラー後端が触れていた!」なんてこともあります。


じつは過去に編集部のKZ1000、ホンダGB350等、サイレンサーが跳ね上がったモデルで、走行中にバッグ底面とマフラー後端が当たってしまっていたこともありましたが、バッグ底面は燃えるはおろか焦げることもありませんでした。

Z900RSの時はそうした経験も踏まえ、休憩のたびにバッグの装着位置の高さを確認し、常にバッグ上面とシート上面が同じ位置くらいの高さを維持し、バッグ底面とマフラー後端のクリアランスは5cm以上は開いていることを注意していました。

ところが、Z900RSの場合は、KZ1000やGB350よりもマフラー全長が短く、さらに上向きに跳ね上がっていることから、どうやら排気口の延長上にバッグ底面が当たってしまっていたのでした。下道主体の1泊2日のキャンプツーリングで、二日目の昼過ぎまでなんともなかったバッグ底面でしたが、どうやら最後に走った高速での1時間半の連続走行で、バッグ底面は一気に焦げて・燃えてしまったようなのです。

排気の向きはもちろん、サイレンサーの長さ、そしてサイレンサーに触媒が入る(再度未燃焼ガスを燃焼させる)ことでの非常に高温の排気が出る昨今のFIモデル等……さまざまな要因は考えられますが、大切なことはこうしたリスクを避けるための対策を講じること


前置きが長くなりましたが、〈オートバイのサイドバッグ専用の遮熱・保護シート〉なる商品を見つけましたので、早速サイドバッグに貼り付けてみました。

ヨーロッパ製のこちらの商品、なんとまさに懸案のサイドバッグへの遮熱・保護対策で生まれたようなのです。さすがツーリングが盛んなヨーロッパです。それこそオフローダーやスクランブラー等に付く本格的なアップマフラーの場合は、バッグ背面にこの遮熱シートを貼り付けて使用する……なんて提案もされているアイテム。バイクカバーの内側に貼れば、通常のバイクカバーでも走行直後にカバーをかけられるようになるシロモノ。


おまけに、遮熱シートに貼り付けられた両面テープでバッグに装着するのですが、この両面テープが超強力!! 早速、SIDE CARGO PACK底面に付けてみましたが、布が相手でもまるで剥がれなさそうな勢いの粘着力には驚きました。

※Z900RSでラージサイズのSIDE CARGO  PACKを使用した場合を想定し、遮熱シートを二枚重ねにしてみました。実験走行はまだですが、おそらく平気ではないかと思います。Z900RSのような排気熱が当たる場合ではなく、サイレンサーに触れてしまう程度であれば一枚でも効果はあるんじゃないでしょうか。


とはいえ、雨天時での走行もあれば、キャンプ場等でバッグを地面に置くことも考えれば、ある程度補強はしておいた方がイイ……というわけで、リベットを打つことに。ちょっと面倒ですが、リベットであればバッグのインナーを傷つけずに済みますし、多少デコボコしてもバッグ底面には樹脂板もありますので大丈夫かと。今話題のゴリラ両面テープでさらに補強するのもテかもしれませんね。

また、バッグ背面に装着すれば、遮熱だけではなく車体と擦れ合う部分の保護にもなるため、気になる方はおすすめです。

サイドバッグを長く使い続けるためにも、保護・遮熱シート、チェックしてみてください。

 

 

 

↑PageTop