スピード感溢れるオートバイにも!


本日は岩手在住のYさんから送っていただいた装着写真をご紹介。こちらは昨年の夏に岩手のSR専門ショップ〈ニューゲート〉さんで取材させていただいたお客さんですね。今じゃ意外と珍しい!? カチ上げた砲弾型ヘッドライトにメーター周りやセパハン、前後アルミフェンダーにシートにサスにマフラー(見えにくいですがトライアンフタイプ?)と……外装はほぼカスタムしながらあえてタンクは純正を使用。世代でしょうか? 30〜40代のヒトなら分かると思いますが、この雰囲気のSRには憧れましたね〜。


チョイスしていただいたのはLONG TOUR TankBag-ver.1SB SIDE CARGO PACK-IV(BLACK)。

 

「なかなかセパハンが付くオートバイへの装着イメージがしにくかったのですが、どちらもスマートに装着できているかと思います。SB SIDE CARGO PACK-IVは無難な黒にしましたが、バイクに乗っていない時も使えるデザインのため普段使いもしています。改良を重ねてきただけにデザインがカッコいいだけではなく、使い勝手や作り手の意思が込められていて魂の感じる製品ですね。”LONG TOUR” TANKBAGは外観は思ったよりスリムながら、容量も多く使い勝手が良い製品です。縫製も丁寧で長く使えそうです。岩手はようやくシーズンです。今年のツーリングが楽しみです♪」

と……僕らの宣伝以上に上手でありがたいお言葉いただきました!! Yさん、ありがとうございます。ちなみにどちらも縫製や作りの丈夫さは自信を持ってオススメできる商品です。おまけに有料ではありますが万が一のときの修理対応もしておりますので、遠慮なくご相談ください。

サイドバッグの高さ調節のため、グラブバーにベルトをグルグルと巻き付けて装着。何度も書いていますが、こうしたユーザーさんならではの工夫は、昔のオートバイ乗りが軍モノバッグを工夫して装着している感じでカッコイイしほんとに嬉しい。

シーズンは限られるものの、聞くと岩手も走りを堪能できる極上の道がたくさんあるとのこと。自然の景色が広がるワインディングを前傾姿勢で走っていたらもう気分はマン島レーサーですね! そんな充実した一日にストバイグッズも貢献できていると思うと感無量!! ありがとうございます!! それにしても〈ニューゲート〉さん、この春も個性的で大人っぽい新しいカスタムが目白押しです。整備バッチリな純正スタイルからカスタムまで……大人が長く楽しめるSRをお探しの方は要チェックなスペシャルショップですよ〜。

[LT-ver2]マップポケット無しのセミオーダー!!


この春から受注にてスタートしたLONG TOUR TankBagシリーズの”マップポケット無し” バージョン。サンプルがオールブラックだったため、少々雰囲気がつかみにくかったかもしれません。

そんな矢先、LT TankBag-ver.2 (2階建て)でマップポケット無しのセミオーダー(赤パイピング)のご注文を頂き昨日仕上がりましたので、ちょっと拝借させていただき丁寧にスタジオ撮影しましたのでご覧下さい。

 


当時のコロナツーリングバッグ(四角いタイプ)にも透明フィルムのマップポケットは付いていましたが……こうして見ると「旧車&クラシックバイクにはマップポケット無しが似合う」といった方々が根強くいらっしゃるのも頷けます。

 


LONG TOUR TankBag ver.2 マップポケット有り


LONG TOUR TankBag ver.2 マップポケット無し

[写真上]が通常のマップポケット有り。どちらも最下部に付くジッパーを開けることで容量が倍近くになるver.2 (2階建て)のため、底面にもグルッとパイピングが入るタイプになります。

LONG TOUR TankBagはver.1 / ver.2どちらでもマップポケットの有無はチョイスできお値段は変わりませんので、ぜひぜひご参考に〜。

 

今年の色は“ネイビー”だそうです。

最新号にも書きましたが、アメリカ・オハイオのジョニーズ・ビンテージモーターサイクルで働くYASさんの親友、イトーさんが「日本で乗ったらいい」と用立ててくれた1977 KZ1000。外装は別途、日本で用意したため浜松第一塗装さんでペイントしたのですが、コンセプトは「男カワサキ・不良のZ」ではなく、その正反対の世界観を目指した“オトナのZ”。だからといって当時らしさや純正らしさも欲しい……そこでラインのパターンは’77年のZ1000(ヨーロッパ向けの呼称)で、カラーは’79年のMkIIに採用されたルミナス・ネイビーブルーをチョイス。オトナ……ということで、ブリティッシュ・グリーンとも迷いましたが、ネイビーのオートバイって最近見てないなぁというコトで決定。結果は大正解。MkIIの角張ったタンクでは見慣れたカラーリングも、丸みを帯びたタンクになるとなんだか新鮮でオトナの落ち着きすら感じさせてくれます。しかし「’77年Z1000のパターン(プリントアウト持参)で色はMkIIのネイビーで」たったこれだけのオーダーでバッチリ仕上げてくれる浜松第一塗装さんの豊富な資料と知識、そして技術の高さには恐れ入ります。

 


こんなZはオレのだけ……と喜んでいたのですが、調べてみるとじつは’77年Z1000のラインナップにダイアモンド・スカイブルーというカラーリングがありました! [↑]はネットで拾った写真ですが、ルミナスネイビーブルーよりもやや青みが強く明るい印象。まぁ当時のカワサキもオトナな雰囲気を狙ったのだろう……という解釈で納得することに。

 


そうこうしてたら今年のモーターサイクルショーで発表されたHONDA CB1100EXのニューカラーはパールホークスアイブルーという名の濃いネイビー!! こちらも良い雰囲気でオトナ感出ております。アップハンドルが付くEXシリーズにだけこのカラーリングを採用したということは、ホンダさんもオトナに向けた正統クラシックにはネイビーと考えたんでしょう(勝手な解釈)。

 


’80年代の香りが匂い始めた’70年代後半の雰囲気……とでも言いましょうか? 時代の狭間や過渡期にはなんだか自由を感じます。

それにしてもダイアモンドスカイブルールミナスネイビーブルーパールホークスアイブル−といった名前はどうやって決まるんでしょうね。今度ホンダさんに聞いてみます。

大人気!! “W800/650″用シムズクラフト製サイドバッグサポート次回入荷は4月末!! 絶賛予約受付中〜!!

サイドバッグサポートの最重要ポイントはサイドバッグを付けていないときの佇まい……そう、巻き込み防止的機能性はドコのどんなパーツでも出来ていて当たり前。大事なのバッグを付けていない時の自然な雰囲気。

そうした意味で僕らが大プッシュするのが、BSAをはじめ英車のフェンダーステーをデザインモチーフにした大阪シムズクラフト製のサイドバッグサポート。SR & W800/650/400用しかございませんが、こちらのサポートほど雰囲気の良いモノを見たことがありません。デザインもさることながら、魅力の真髄はそのパイプ径の”太さ”。大抵のアフターパーツはこの径が”細い”ため、いくらシンプルに作ってもどこか華奢であとから付けました感が否めません。その点シムズクラフト製のサイドバッグサポートはパイプ径が絶妙に太い!! その太さはまさに「メーカー純正」を感じさせる頼もしさ。そう、バッグを付けていない時にいかに自然な佇まいでいられるか!? は、いかに“純正らしさ”を感じさせるか!? というワケです。

上の写真は佐賀県在住のYさんが送ってくれた装着写真。現在、W用が大人気で入荷即完売状態が続いております。メーカーに確認したところ、次回入荷は今月末。入荷数には限りがありますので、今シーズンのツーリングには……という方はぜひご予約を!!

“専用”ではない、ところがポイント。


本日はお客様より送っていただいた装着写真をご紹介。

東京都在住のMさん。スポーツスター1200CXロードスターにダークブラウンのSB SIDE CARGO PACK-IV。マットな色合いを基調とした都会的な雰囲気のスポーツスターにも良い雰囲気で似合っております。

「バイクに装着して早速使ってみたところ、サイズ感もピッタリで取り外しも簡単で最高です。これからどんどん使っていくうちにさらに工夫していきます」

とのお言葉いただきました!! ありがとうございます。

web shopの説明欄にも書いてありますが、作りやデザインは’60年代のベトナム戦で使用されていた米軍のショルダーバッグそのもの。丈夫なコーデュラ素材と防水性の高い裏地はオートバイ用に……と変更しましたが、それ以外の部分は基本軍モノ。つまり取り付けに関するベルトの部分等の作りはじつは“オートバイ専用”設計ではないのです。

ですが、それこそが軍モノバッグを工夫してオートバイに付けていた’70年代らしさであり、汎用性の高さでもあるのです。

 

“専用”ではない、ところがポイント。

 

分かっていただけますよね!? この魅力…。Mさん、どんどん工夫して自分らしく使ってくださいね〜。

こんなにZだらけで良いんでしょうか!?


昨日、原宿での打ち合わせ帰りに立ち寄ったLewis Leathers。ココのスタッフはみんなオートバイ乗りですが、昨日はZだらけ。僕のKZを合わせ店先にはZが3台。相変わらず外国人が多い原宿ですが、写真を撮るヒトも多かった。それにしても英国なルイスなのにこんなにZだらけで良いんでしょうか!?(笑) 国産乗りのみなさん、というワケなので、遠慮なく国産で乗り付けても大丈夫です。

 


こちら、欧州仕様のZ1にも乗る店長ツネくんのもう一台のZ……KZ1000。迫力ある集合管の音も良かったなぁ。それでもやっぱり……自分のKZがイチバンだなぁ(笑) みんなそうですよね。

職人さん絶賛フル回転製作中!


本日はお客さんから送っていただいた写真をご紹介。
センス良く塗り分けられたタンクのデザインがシブいSRに乗る富山在住のNさん。写真は自宅ガレージでしょうか? 壁にかけられたマン島のポスター(!?)やラックにかかるバブワーのJKTやマウンテンパーカ、そして釣り竿からすると相当な趣味人のよう。羨ましいですね〜。

「今週末は雨予報のため走りに行けそうにありませんが……タンクバッグは工具と予備のウインカーやテール球、そしてアクセルワイヤーやクラッチワイヤーを入れてもまだ少し余裕があり、全体的にも小振りで大変満足してます。購入まで一年以上迷いましたが、早く買っておけばよかったです(笑)」

 

とのお言葉いただきました!  ありがとうございます。


今回ご購入いただいたのはLONG TOUR TankBag-ver.1。今春から[右]マップポケット有りと[左]マップポケット無しが選べるようになりました。ぜひぜひチェックお願いします。マップポケット無しならセミオーダーでカラーパイピングにしたいですね〜。

大人はブラウン、シックにブラウン。


一昨日はYASと2台で大磯ロングビーチの駐車場で行われたJAIA(日本自動車輸入組合)主催のプレス試乗会に行ってきました。トライアンフはもちろんですが、昨年エンジン&フレームを一新したモトグッチV7シリーズの変わりっぷりに驚きました。近々誌面でしっかりインプレしますのでお楽しみに。


ところで、「”W”には良いかもなぁ…ちょっとオトナっぽくて」と、今年からYASが使い始めたダークブラウンのSB SIDE CARGO PACK。オリーブ・グリーンとブラックの2色から始まり、ライトグレー→ネイビー→ダークブラウンと限定カラーを作りましたが、その中で唯一“定番”に昇格したのがこのダークブラウンでした。

 


ミリタリー・テイストが強いオリーブ・グリーンやブラックと比べると、ちょっとシックなダークブラウンは“オトナな雰囲気”かもしれません。この日は何やら大事なパーツを運んでおりました…。

 


というわけで、いつもの小田厚・大磯PAにてとにかく「揚げたて」が魅力のアツアツ! アジフライ定食(620円!)にて〆。

 

yochikovsky’s photo

皆さま、こんにちは。
先日、シバハラが F.BにもUPしましたが、いきなり始まりました “yochikovsky’s photo” ……なんのこっちゃ?と思われた方多数と思います。自己紹介しますと、わたしはストバイ編集部=無常事務所で経理を担当しているYOSHIKOでございます。

じつは今、都立大学の PISS FACTORY (FOODS&BAR)さんのご厚意で、お店に私の写真を飾っていただいています(4月30日まで)。
制作は、ART BREAKERS さんが全て行なってくださいました。
タイトルの『天に星 地に花 人に愛』は、武者小路実篤の言葉…。

そんな話もあり……たまにストバイブログでも私の写真を紹介するコーナー“yochikovsky’s photo” を始めてみました。

たいそうなものではありませんが……yochikovsky’s photo が、いつも当たり前にそばにある、そうした存在に少しでも心を向けるきっかけになれたら嬉しく思います。
しばらくの間、お付き合いくださいませ。


夜が明けると同時に、一斉に花開くそう。

みなさん、旅の準備を着々と始めています。

やっぱり暖かくなってきたからですかね。3月末からサイドバッグ&タンクバッグのご注文がドッと来ております。今年もいよいよみなさん走り出したようです! たしかにこれだけ暖かいと仕事終わってから第三でも走って帰ろうか!? なんて気になるもの。というワケで今日はお客さんから送っていただいた装着写真をご紹介。サイドバッグ編。

 


こちらの写真を送っていただいたのは三重在住のHさん。昨年で生産終了したロングセラー、カワサキ・エストレヤにオリーブ・グリーンのSB SIDE CARGO-IV。何が良いってこの付ける高さ!! いやぁ絶妙のぶら下げ具合。分かってますね〜。嬉しいコメントも頂いたのでご紹介!

「予約注文させていただいてたサイドバッグが、楽しみにしてたツーリングの前日に届きました! さっそく愛車に試着。軽くて、簡単に装着できて、素敵なデザインですねぇw 思った以上にたくさん収納できそうな感じで、何より”切り欠き”バックルがとっても便利ですね!! というわけで翌日のツーリングのお供にさせていただきました✨。今後は気分に合わせてバッグも使い分けできて お出かけがますます楽しみになりそうです。素敵なバッグを作ってくださってありがとうございます(^人^)」


このブラウンレザーのバッグが気分で使い分けるもうひとつですね。このシックなクラシック感も良いですね。ウチのSIDE CARGOは防水性もそこそこありますし、何回雨に濡れようがほとんど生地はヤレてきませんので、雨が降りそうな日はストバイ・カーゴ、写真のような晴れの日はレザーバッグがよろしいかと。

 


しかしエストレヤといえば……オプションのハイシートを付けた最終インジェクションモデルはほんと良かった。

 


大阪〜大分間はフェリーを利用したとはいえ、東京から九州・大分までツーリングしたときの頼もしさったらビックリしましたね(2014年5月号/VOL.166より)。100〜120km/hでの高速巡航も安定感抜群でライダー疲れ知らず。エンジンもスムーズに8000rpmまで回る上に、低速・低回転側では4速固定のまま1500rpmからでも豊かなトルクを発揮するエストレヤは幹線道路での渋滞もラクチンそのもの。FIの恩恵もあるのでしょうが、やはりロングストローク・エンジンの成せる業。まさにGLIDE(=滑空する)するように高速をクルーズできる感覚は、自分のSR500よりもエストレヤに軍配!? な〜んて感じたほどでした。そんなエストレヤも含め、“豊かなトルク”に注目した特集「GLIDE」の魅力を知りたい方はバックナンバーでぜひ!!

 

そろそろ今年のツーリング計画立てないとですね〜。

↑PageTop