カワサキW用シムズクラフト・サイドバッグサポートについて


毎度予約完売してしまうカワサキW800/650/400/Meguro K3用のシムズクラフト製サイドバッグサポート。2月上旬入荷でご予約いただいているお客様、お待たせして申し訳ございません。週明け月曜日に入荷いたしますので、月曜〜火曜で発送いたします。もうしばらくお待ちください。

 

次回入荷予定は5月中旬〜下旬頃を予定しております。
予約カートは週明け月曜日、現予約分の発送が完了次第オープンいたします。今回も数に限りがありますので、ご希望の方はご予約をお願いいたします。

色褪せた帆布は、手入れでさらに愛着が湧く!? サイドバッグ・メンテのススメ。


実験のため3ヶ月ほどずっとオートバイに付けっ放しで使用していたSIDE CARGO PACK(ブラック)。相当な日数をかけないとここまでなりませんが、日光がいつも当たる部分はどうしても色が褪せてしまいます。もちろん、使い込んだヤレ感を楽しむ上ではそのままでもいいのですが、帆布ならではの手入れを楽しむのもおすすめ。


というわけで、紹介したいのがこちら。フェール・ラーベンのグリーンランド・ワックス。数年前にサイドバッグの手入れでも紹介しているコチラは、スウェーデンの老舗アウトドア・メーカー、フェール・ラーベンの60/40クロスのマウンテンパーカ等に塗り込むためのメンテナンス・グッズで、塗り込むことで防水性と生地の耐久性をUPさせるモノ。

いわゆるブリティッシュ系オートバイ乗り御用達、ワックスコットンJKTのリプルーフと基本的な仕組みは同じ……なんですが、フェール・ラーベンのワックスはパラフィンと蜜蝋をミックスした固形タイプのため、バブアーやベルスタッフの“溶かして”使用するワックスのようなベタつきはなく、作業も楽チンなのが魅力。

 


作業は固形せっけんのようなワックスを直接ゴシゴシと塗り込み、ドライヤーで溶かしながら生地に馴染ませるだけ。写真のように真っ白になるまで塗り込んでも、ドライヤーで溶かしてみると、一回ではさほど変化を感じない程度なので、安心して作業を進められます。


正面から見て、左サイド部以外を作業した写真がこちら。色の褪せ具合やワックスの塗り込み具合にもよるので、回数は参考にしかなりませんが、3回の塗り込み&ドライヤーでこの状態になりました。


さて、残る左サイド部にワックスを塗り込みます。今度は1〜2回で済ませられるように、[写真↑]のようにワックスの“塊”ができるまで塗り込んでみました。


そして仕上がった状態がこちら。いかがでしょうか?

 

 

■BEFORE■

■AFTER■

色褪せの軽減はもちろんですが、ワックスを塗り込むことでコットン生地の目が詰まりますので、多少の撥水効果も期待できます。当然、バッグにはしっかりとした裏地が付いてますので、内側にワックスが染み出ることもありません。

そして楽しみなのが、ここからまた使い込み、さらにワックスでメンテを繰り返すこと。帆布やコットン素材はどうしても色落ちや色褪せは避けられませんが、メンテ次第で別の表情も楽しめると思うとやはり魅力的です。

注) ワックスを塗りこんだ部分の生地は、わずかに厚みが増しハリも出ます。帆布特有のクタッとした感じとは若干、変わりますのでご注意を。とはいえ、そのハリも新品に戻った!?……と思えば気にならない程度。やはりそれよりも生地の耐久性が増していくほうが魅力的です。

 

今後さらに使い込み、ワックスが抜けてきたら再度ワックスによるメンテ。その昔、イギリスのモーターサイクリスト達は、手入れし着続けたワックスコットンJKTを子供に譲る……なんてハナシを聞いたことがありますが、オートバイ同様、長く使うことでさらに愛着も増しますからね。

ではでは、お試しを〜。

 

タンクバッグの再生産、もうまもなくです。


長年お世話になっていた職人さんの引退でお休みしていたタンクバッグ。サイドバッグやシートバッグが再生産を開始しているのにタンクバッグは? という問い合わせもたくさんいただいていました。

というのも、オートバイのバッグというのは求められる要件が複雑で、負荷のかかる部分への耐久性や風雨への耐性など……職人さんにとっては基本的に面倒なことばかり。さらに僕らのバッグの中でもデザインや構造がもっとも複雑なのがタンクバッグ。

高い耐久性と必要十分なしっかり感がある1.2mm厚の合皮素材を使いながら、前後は絶妙に丸みを保ちながらスラントする……この“ラグビーボール”形状が縫製上、厄介な上に、バッグ下部には荷室を拡大するためにさらに生地を重ねる。

お願いする僕らは、「オートバイのフォルムを崩さないこの丸みこそ、イチバン重要な部分ですから」なんて勝手わがままを言うもんだから、そりゃ高い技術も含めてお願いできる職人さんにはなかなか出会えない……というワケなんです。

 

苦節1年半!? 職人さんとの縁にも恵まれ、タンクバッグの最終サンプル一歩手前までこぎつけました。

まずは合皮から再開する予定で、ALL BLACK/白パイピング/赤パイピングの3種類からとなります。また大きさはこれまでのL とLLの中間で、荷室拡大幅はさらに大きくしました。日常使いからツーリングまであらゆるシーンで活躍してくれると思います。

サンプルでパイピングを0.5mm太くしてみましたが、やっぱり本生産では従来どおりに戻した方がよさそうですね。他にもいくつか修正がありますが基本的デザインや雰囲気は従来どおりです。ではあともう少しお待ちください。

↑PageTop