オーダー・タンクバッグ続々と仕上がっております〜。

こちらはLONG TOUR TankBag-ver.2 セミオーダー(赤パイピング)でマップポケット無し。

昨日、職人さんの元を巣立ったオーダータンクバッグが編集部に到着! まずは長距離ツーリングにはもってこいの通称“2階建て”、LTタイプのver.2の赤パイピングのセミオーダーでマップポケット無しバージョンのこちらを紹介。

底面に付くファスナーを開ければドンッ!!

タンクに載っけるとこのボリューム!


ホールレス仕様でのオーダーだったためKZへはタンクキャップをよけた位置に装着。

最大のこだわりは、2階建て状態のときでも、オートバイのフォルムは崩さない絶妙の大きさと丸み。

ツーリングの帰り道ってお土産だとかで微妙に荷物が増えるもの。普段、LT-ver.1を使ってるけど、そろそろver.2もオーダーしたいなぁ.。それにしてもネイビーに赤パイピングも似合う。

 

こちらはLONG TOUR TankBag-ver.1 のセミオーダー(グレーパイピング)でマップポケット有り。


お次ぎは、シックで都会的な雰囲気も漂うグレーパイピングを施したLT-ver.1。

グレーパイピング、これまたKZに似合うなぁ…(お客様の元に届く前なのにスミマセン)


こちらはセンターホール仕様でのオーダーだったため、通常どおりタンクキャップに被せて装着。Z1シリーズのようにタンクキャップがタンク中央にあり、タンクキャップ上でもタンクキャップより手前のスペースでもどちらにでも装着できる大きなタンクのオートバイの場合は、センターホール仕様を選び好みで装着位置を楽しむのもアリですね。

巷に溢れる安価なモノと比べると少々値は張りますが、腕の良い熟練の職人さんによるオール・ハンドメイドはほんとに丈夫で使い勝手も抜群。テストも兼ねて雨の日も炎天下の日も通勤からツーリングにと使ってますが、掛け値なしに一生使えるクオリティ。ぜひぜひ夏のツーリングのお供に!! オススメです。

ダークブラウン人気でソールドアウト!


こちらは静岡在住のOさんから送っていただいた装着写真。リリース後、じわじわと人気が高まり、いまや一番人気のオリーブ・グリーンにも負けない勢い。実際、前回の再入荷でオリーブ・グリーン / ブラック / ダーク・ブラウンは3色ともほぼ同数製作しましたが、現在ダーク・ブラウンがソールドアウトで早かったですね〜。


「梅雨の中休みの本日。エストレヤに御社のバッグを取り付けて走ってみました。カッパと荷物用スクエアネットが入っています。取り付け簡単。使い勝手良好。買って良かった! と思っています。ありがとうございました」とのお言葉いただきました。ありがとうございます!!

深夜の国道1号、袋井付近。DB、なかなかカッコイイじゃないかぁ。

以前ブログでも書いてましたが、今年からYASさんはダーク・ブラウンデビュー。

名古屋・やば珈琲店。車体右側に新調したDB、左側には3rdのBLKを使ってます。

どっちの写真も光の加減で分かりづらいですが(笑)、“落ち着き”という意味ではある意味イチバンなのかなぁ。7月上旬には次回入荷時期がお知らせできると思います。その頃には予約カートもオープンするので、夏のツーリングに間に合わせたい方は、ちょこちょこHPチェックお願いします!

理由なき反抗…ではなく…

またまたずいぶんと送っていただいている装着写真をためてしまっております(汗) 申し訳ありません……順番にご紹介させていたただきますので、オレの写真はまだか!? と思っている方も多いと思いますが、気長にお待ちください。


こちらは新潟在住のYさんから送っていただいた写真。2009年式のW650最終型に入荷後すぐに欠品する人気のシムズクラフト製サイドバッグサポートを装着。@椎谷海岸とのことですが、ここ良い場所ですね〜、うらやましい。もともとシムズクラフトさんがヤマハSRに特化していたため、最初はSR用としてリリースされたサイドバッグサポートですが、W800/650/400用をリリースすると瞬く間に注目の的になり、いまやSRユーザーさんを凌ぐほどWユーザーさんからの人気はスゴイ勢い。

BSA風のフェンダーステーをモチーフに、市販されている他社のサイドバッグサポートよりもあえて太いパイプ径で製作したことで、頼もしい“メーカー純正”らしさが魅力のコチラ……サイドバッグサポートとしての機能性はもちろん、そのモチーフとシンプルな形状からバッグを外した際にも良い雰囲気と人気です。

さらに!? W系のヒトにとってはBSA風……というよりも初期W1のフェンダーステー風とも言える雰囲気が人気の秘訣じゃないでしょうか!?

あくまでカスタムは自由ですが、ハッキリとしたルーツやモチーフ、熱い想いや理由があってこそ「イイね!」と言える仕上がりになりますからね〜。たしかに「なんとなくカッコイイ」が理由のカスタムって少し経つと飽きるんだよなぁ〜。まぁそれも楽しいんですが。「理由なき反抗」じゃなく、「根拠あるカスタム」がオトナの嗜み!? というわけで、シムズクラフトのサイドバッグサポートいかがでしょうか!?

 

最新号のセニア特集はこんなページから始まります。


表紙のCB250セニアを想像していたら…ドンッ!! [セニア]特集はビシッと走るベテランのトライアンフ乗りの走りからスタートいたします。


一昨日のブログでも告知しましたが、応募すればもれなくもらえる“セニア”ステッカーの応募券付きの特集です。50代以上のベテラン&オトナ・ライダーの方必見の特集です。発売からひと月弱経ちましたが、まだ……という方はぜひ。オートバイと長く付き合う、そしてオートバイを長く楽しみ続けるヒントとともに、HONDA CB250/350/450セニアの誕生秘話をお楽しみください。

今週末から、東へ西へ走ります。

最近はめっきり旧車の試練を報告する連載になりつつある、YASのWWW.COM。最新号はついに…沈黙!?

めったにお目にかかれないピストンの“抱き付き”写真からスタートした最新号の連載「WWW.COM」。ヒトの不幸を喜んじゃイケマセンが、こんなピストンを見る機会はなかなかないので、見れた僕はちょっと嬉しかったり…。誌面を見たヒトにとっても貴重な1枚だったんじゃないでしょうか!? そんなびっくり仰天写真から始まる最新号の「WWW.COM」は知っておけばいつか役立つ!? 抱き付き直前の様子もしっかりレポートされておりますよ。にもかかわらず……

 


YASのデスクには北海道&東北のツーリングマップル & プラグ4本 & パンク修理剤。プラグの番手はB7ES……ということは、ダブロクではなくダブサン!? そういえば、明後日はHONDAさん主催の編集長ツーリング@北海道だったし、週末は北海道W1ミーティングなんて言ってたなぁ。どうやらダブサンで行くようですが、夜な夜な自分でエンジン組んでたし、ちゃんと直ったのでしょうか!? 果たして北の大地までたどりつけるのか!? いや、何がなんだろうが行ってもらわないとページに穴があく…。もはや神のみぞ知るであります。

 

先週から東京・品川の「何でも直す」名医MOVE ON GARAGEに入院しているKZ1000。

そんな僕も4月に引き続き、今週末からKZ1000で再び関西へ出張&ツーリングのため、取材もかねて先週末からムーブ・オン・ガレージにて徹底メンテナンス。おかげさまでYASのダブサンを尻目にこちらKZ1000はすこぶる快調にアップデート!!

東も西も天気がいいといいなぁ〜。

 

“セニア” & “RSC”ステッカー応募第一弾分、発送完了!


最新号の特集[セニア]
「ベテランのオートバイ乗りを“セニア”と呼ぼう!!」とスタートしたこの企画では、編集部で盛り上がり過ぎてしまい、取材前からヘルメットやサイドカバー等にちょうど良いサイズでステッカーまで作ってしまいました。そして特集に共感していただいた“セニア”な方々にステッカーを配付しようと、特集最後のページに付けた応募券。すでにたくさんのご応募をいただいております。ありがとうございます。



ステッカーはこちら。“セニア”の書体の元ネタはもちろんアレです。応募券とともにご応募いただけたらもれなくもらえるステッカーは、カタカナと英語の2枚1セット。何冊も買って何枚もご応募いただけたらもちろんその分お送りしますよ!

 


嬉しいことにたくさんのご応募をいただき、発送準備に時間がかかってしまいましたが、本日、無事に第一弾ご応募分を発送いたしました! ご応募いただいたみなさま、もうしばらくお待ちください。& まだすべての応募分は発送できておりませんが、取材の合間に発送手配をしますので、「応募したのに来ないゾ」という方も必ず送りますので、辛抱強くお待ちくださいね。そしてまだまだご応募お待ちしております!!

 


そして話題沸騰中のこちら!! 人気連載中の[RSC]リアステア・クラブのステッカーもお応募いただいた方々に本日発送しましたよ!! RSCステッカーはリアステア・クラブへ入部希望をいただいた方へもれなく発送中! 入部資格は「リアステアこそオートバイを楽しく走らせる基本だと信じて疑わないヒト」。こちら、すてにたくさんメールにてご応募いただいておりますが、応募方法を誌面にちゃんと書いていませんでしたね、スミマセン。次号からは“セニア”ステッカーのように誌面に応募券も付けようと思いますので、ヨロシクです。

 

 

マニアックなSR & RSCステッカー発送準備開始!!


今日は読者の方から送っていただいたSRをご紹介。ノーマル然としながらもポイントを抑えたカスタムで’70年代の“オートバイ感”漂う仕上がり。パッと見の変更点はハンドル&ミラーにシート、リアサス。ウインカーにテールランプ&ステーでしょうか!?

このテールランプも何用だろう? 質問し忘れた…。撮影時期の違いでしょうか!? この写真はウインカーが小さいですね。でもミラーの付け方もニクいなぁ。

SSS(SR初期型症候群)なんてコンセプトで、2010年にFIモデルが発売されてからストバイSRでも散々’70年代オートバイ感を追究してきたので大体、パーツも工夫ポイントも把握しているつもりでしたが、ワイズギア製のタックロールシートに“一周グルッとメッキモール”は新鮮でした。最初、どこのシートか分からず質問してしまったほど。聞くと、汎用の挟み込みタイプのメッキモールを上手に貼付けたとのこと。やるなぁ!


↑ 大工事の果てに完成したFI用ナロータンクにリアキャスト&前後ダンロップK300時代だからもう5年以上も前のストバイSR号。当初は読者の方のようにワイズギアシートに一周メッキモールを考えていましたが挫折し、SR同様にシートカウルが付く’70年代のカワサキH2を参考にシートサイドの直線部分にのみ両面テープで貼るメッキモールを付けていましたね。

 


そんなマニアックなSR乗りの方も入部希望してくれた[RSC]リアステア・クラブ。たくさんの入部希望ありがとうございます! 完成したステッカーは2枚一組で来週から発送準備に取りかかりますので、みなさまもうしばらくお待ちください!

RSC入部資格は「“リアステア”こそオートバイを楽しく走らせる基本だと信じて疑わないヒト」。入部希望者にはもれなくステッカーをお送りしますので、引き続き入部希望お待ちしております!!

マップポケット有りと無し、どっちがクラシカル!? 問題。


SB TOPICSでも紹介しましたが、DAY TRIP TankBag-ver.2をリリースして以来、ここのところマップポケットの有無が選べるLONG TOUR TankBagのご注文は、センターにパイピングが入るマップポケット無しが人気。

 

[↑]こちらは先週いただいたLONG TOUR TankBag-ver.1のセミオーダー(白パイピング)でマップポケットなし。

こちらは以前、ご注文いただいたLT-ver.2のセミオーダー(赤パイピング)のマップポケットなし。


こちらはTOPICSでも紹介しているLT-ver.2のフルオーダー。偶然にもどちらもマップポケットなしでのオーダーでした。

 

KZ1000納車時。まだタンクはスリムなLTD用ですね。この時から僕もサンプルで製作したLT-ver.1のマップポケットなしを愛用中。

[左]マップポケットなし。[右]マップポケットあり。

…こうして見ると、「マップポケットなしの方がクラシカルで旧車に似合う!」と思いがちですが、じつはタンクバッグの草分け的メーカー、コロナ産業さんが創業後すぐの1950年代後半にリリースしたタンクバッグは、四角いタイプでマップポケット付き!? たっだそうです。

つまりマップポケットの有無で言うならば、むしろ“マップポケット有りこそクラシカル”!? と言えますが、いやいやラグビーボール型にはそもそもマップポケットは付かないんだから、やっぱり“マップポケット無しがクラシカル”!? なんて見方もできる!?

 

職人さんの手が空いたら作りたいと思ってる自分用のLT-ver.2……迷うなぁ。

 

 


おまけ。先週行ってきた山寺。5年くらい前のツーレポでもこのアングルの写真をドーンッと使いましたが、やっぱり良いですね。清々しい気持ちになれました。5年前にはなかった翌日の筋肉痛に、運動不足&今年で40歳を実感させられた2度目の山寺。

↑PageTop