大人のBIKE CAMP VOL.3 、9月26日発売です。


『大人のBIKE CAMP VOL.3』
バイクキャンプの“原点回帰”カタログ。

毎年秋に発売している「大人のBIKE CAMP」シリーズの第3弾が9月26日に発売となります。

キャンプブームの影響で“キャンプ時間の充実”ばかり注目される昨今ですが、「キャンプも主役、移動も主役」がバイクキャンプのイイトコロ。

というわけで、第3弾の『大人のBIKE CAMP』では、バイクキャンプの原点回帰をコンセプトに、“キャンプの充実と積載の両立”を考え直しました。

荷物を増やし過ぎずに、いかにキャンプ時間を充実させるか? 一方で、積載を気にするあまり荷物を減らしてばかりでは、せっかくのキャンプが楽しめません。

ある意味、バイクキャンプを始めたときから、誰にとっても課題となる基本のキ。なんとなく抱えている“不安”や“ギモン”をここらで解決しましょう。

 

 


“オトナの趣味性”をくすぐる、コンパクトテント+タープの世界。

キャンパーの世界で「コレができたら一人前」と言われる、通称“小川張り”に代表される〈コンパクトテント+タープ〉の世界。ルーツをさかのぼると、そこには“実用”と“自由”なんてキーワードも出てくる!? “オトナの趣味性”をくすぐる世界が広がっていました。タープの基本から、“小川張り”誕生の背景、すぐに役立つコンパクトテント+タープ・カタログまで、バイクキャンプにおける「タープのギモン」に答えます。

(タープを知る/コンパクトテント+タープカタログ/知ってる? 小川張り/軽量ソロタープ/使えるハンマー/軽くてタフなペグ/たっぷり前室付きテント)


完全保存版!! 積載の悩みを解決する「徹底積載大全」。

「なぜそう積むのか!?」……オートバイの仕組みを知った上での積載と、ただ積み上げるだけでは、道中の安心感も楽しさもまるで別モノ。意外と知らない“オートバイと積載の仕組み”を復習し、コードやフック等の“積むための小物”を把握、そして最新積載バッグカタログまで、バイクキャンプに特化した積載だけでたっぷり26Pボリュームでお届けする積載大全。

(積載にまで影響するオートバイの仕組み/積む&縛る“向き”/フックは作る/キャリアを知る/サイドバッグ&ケース/専用パニアを作る/新世代シートバッグ/汎用タンクバッグ/リアショック調整で別世界)


走りも変わる!? “軽さ”を楽しむギア選び。

山岳キャンプほど気にする必要はありませんが、荷物の“軽さ”はそのままオートバイの走りにだって直結する要素。わずか数百グラムの違いでも、そこはチリツモ。キャンプギアを詰め込んだバッグがズッシリと重たいか、スッと持ち上げられるか、それだけでもバイクキャンプの気軽さは変わる!?

(アンダー500gで探す焚き火台/アルコールストーブを持とう/軽くて使えるイス&テーブル/やっぱり万能!? アルミクッカー/気になる“軽ギア”)


レジャー感覚で冒険する、原二キャンプの世界。

小さいからこそ、気持ちはデッカく、旅は豊かになる!? “カブキャン”を筆頭に、いまオトナ世代をもっとも夢中にさせる、手軽に「週末を冒険に変えてくれる」原二キャンプの魅力を解剖します。

(パート1「元祖キャンプギアな、カブ」/パート2「HONDA Monkey125」)


古いからこそ、工夫が楽しい!? 旧車でもバイクキャンプ

旧車……といっても、とびきりクラシックなイギリス製モーターサイクルでバイクキャンプを楽しむヒトビトがいる。静岡・掛川にある〈ROLLING’S MOTORCYCLES〉は、旧車でもたくさんのキャンプギアを積載するための工夫を楽しむ珍しい英車専門店。「積載大全の続き」的な目線でも楽しめる“旧車でもキャンプ”な世界。

(登場バイク)1926 NORTON MODEL18/1973 TRIUMPH TR5T/1975 NORTON COMMANDO 850 Hi-Rider/1939 VELOCETTE MAC MDD/1938 NORTON MODEL18

 

CONTENTS-目次

■ギアカタログ-part.1
「HAVE A NICE LIVING!」そろそろタープ攻略しませんか?

■ギアカタログ-part.2
「LIGHT & FAST」走りも変わる!? “軽さ”を楽しむギア選び。

■積載大全-FOR FUN TOURING-
キャンプツーは積載次第!?

■「旅がダイナミックな、オトナの原二キャンプ」
~レジャー感覚で冒険してみませんか?~

■「旧車でもキャンプ」
~古いからこそ、工夫が楽しいバイクキャンプ~

■ヤマハ流ネオクラシックの回答!?
――YAMAHA “new” XSR900

■手段としてのバイクキャンプ考。
――牛田浩一(B.O.W)

■秋冬寝床研究会

■ズボラが美味い!? オトナの二輪メシ。

ご注文は全国の書店、またはAmazonにて。

色褪せた帆布は、手入れでさらに愛着が湧く!? サイドバッグ・メンテのススメ。


実験のため3ヶ月ほどずっとオートバイに付けっ放しで使用していたSIDE CARGO PACK(ブラック)。相当な日数をかけないとここまでなりませんが、日光がいつも当たる部分はどうしても色が褪せてしまいます。もちろん、使い込んだヤレ感を楽しむ上ではそのままでもいいのですが、帆布ならではの手入れを楽しむのもおすすめ。


というわけで、紹介したいのがこちら。フェール・ラーベンのグリーンランド・ワックス。数年前にサイドバッグの手入れでも紹介しているコチラは、スウェーデンの老舗アウトドア・メーカー、フェール・ラーベンの60/40クロスのマウンテンパーカ等に塗り込むためのメンテナンス・グッズで、塗り込むことで防水性と生地の耐久性をUPさせるモノ。

いわゆるブリティッシュ系オートバイ乗り御用達、ワックスコットンJKTのリプルーフと基本的な仕組みは同じ……なんですが、フェール・ラーベンのワックスはパラフィンと蜜蝋をミックスした固形タイプのため、バブアーやベルスタッフの“溶かして”使用するワックスのようなベタつきはなく、作業も楽チンなのが魅力。

 


作業は固形せっけんのようなワックスを直接ゴシゴシと塗り込み、ドライヤーで溶かしながら生地に馴染ませるだけ。写真のように真っ白になるまで塗り込んでも、ドライヤーで溶かしてみると、一回ではさほど変化を感じない程度なので、安心して作業を進められます。


正面から見て、左サイド部以外を作業した写真がこちら。色の褪せ具合やワックスの塗り込み具合にもよるので、回数は参考にしかなりませんが、3回の塗り込み&ドライヤーでこの状態になりました。


さて、残る左サイド部にワックスを塗り込みます。今度は1〜2回で済ませられるように、[写真↑]のようにワックスの“塊”ができるまで塗り込んでみました。


そして仕上がった状態がこちら。いかがでしょうか?

 

 

■BEFORE■

■AFTER■

色褪せの軽減はもちろんですが、ワックスを塗り込むことでコットン生地の目が詰まりますので、多少の撥水効果も期待できます。当然、バッグにはしっかりとした裏地が付いてますので、内側にワックスが染み出ることもありません。

そして楽しみなのが、ここからまた使い込み、さらにワックスでメンテを繰り返すこと。帆布やコットン素材はどうしても色落ちや色褪せは避けられませんが、メンテ次第で別の表情も楽しめると思うとやはり魅力的です。

注) ワックスを塗りこんだ部分の生地は、わずかに厚みが増しハリも出ます。帆布特有のクタッとした感じとは若干、変わりますのでご注意を。とはいえ、そのハリも新品に戻った!?……と思えば気にならない程度。やはりそれよりも生地の耐久性が増していくほうが魅力的です。

 

今後さらに使い込み、ワックスが抜けてきたら再度ワックスによるメンテ。その昔、イギリスのモーターサイクリスト達は、手入れし着続けたワックスコットンJKTを子供に譲る……なんてハナシを聞いたことがありますが、オートバイ同様、長く使うことでさらに愛着も増しますからね。

ではでは、お試しを〜。

 

タンクバッグの再生産、もうまもなくです。


長年お世話になっていた職人さんの引退でお休みしていたタンクバッグ。サイドバッグやシートバッグが再生産を開始しているのにタンクバッグは? という問い合わせもたくさんいただいていました。

というのも、オートバイのバッグというのは求められる要件が複雑で、負荷のかかる部分への耐久性や風雨への耐性など……職人さんにとっては基本的に面倒なことばかり。さらに僕らのバッグの中でもデザインや構造がもっとも複雑なのがタンクバッグ。

高い耐久性と必要十分なしっかり感がある1.2mm厚の合皮素材を使いながら、前後は絶妙に丸みを保ちながらスラントする……この“ラグビーボール”形状が縫製上、厄介な上に、バッグ下部には荷室を拡大するためにさらに生地を重ねる。

お願いする僕らは、「オートバイのフォルムを崩さないこの丸みこそ、イチバン重要な部分ですから」なんて勝手わがままを言うもんだから、そりゃ高い技術も含めてお願いできる職人さんにはなかなか出会えない……というワケなんです。

 

苦節1年半!? 職人さんとの縁にも恵まれ、タンクバッグの最終サンプル一歩手前までこぎつけました。

まずは合皮から再開する予定で、ALL BLACK/白パイピング/赤パイピングの3種類からとなります。また大きさはこれまでのL とLLの中間で、荷室拡大幅はさらに大きくしました。日常使いからツーリングまであらゆるシーンで活躍してくれると思います。

サンプルでパイピングを0.5mm太くしてみましたが、やっぱり本生産では従来どおりに戻した方がよさそうですね。他にもいくつか修正がありますが基本的デザインや雰囲気は従来どおりです。ではあともう少しお待ちください。

お待たせしました。SIDE CARGO PACK “LARGE” 再入荷しました!!


大変お待たせしました。
欠品していたラージサイズのSIDE CARGO PACKが本日再入荷しました。なんとか本格的なツーリング“ハイ”シーズンの秋に間に合いました。web shopをご覧ください。

また、ご予約の方には本日より順次発送いたします。毎回生産数には限りがありますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

 

↑PageTop