ラインの色を合わせるのも、またヨシ。タンクバッグ編。


写真はカワサキ650RS W3にLONG TOUR タンクバッグ(LLサイズ)のセミオーダー(白パイピング)を装着した状態。W1シリーズはW3からフロント周りがZ系と共通になり、それこそグッと“RS(RoadSter)”感が増したワケですが、そうするとスピード感じゃありませんが、不思議と“前後長が長い”LLサイズのタンクバッグもグッと似合ってきます。


↓荷室拡張↓


タンクのカラーやデザインとタンクバッグを合わせるか!? はたまたあえてハズすか!? は好みのモンダイですが、ラインの色とパイピングカラーを合わせるのも雰囲気いいなぁ……なんて、編集部YASのアズキW3で撮影するといつも思います。

 


LLサイズのタンクバッグは荷室を拡張すれば1リットルサイズのペットボトルも収納できるため、これからの季節、“外コーヒーセット”を持って日帰りツーなんてのもタンクバッグひとつでこなしてくれますよ。

パイピングカラーの色を選ぶセミオーダーのタンクバッグ、おすすめです。

“MAN”ステッカー作りました。

ストバイ時代の特集企画タイトル「AUTO-BY MAKES A MAN」。

英国で古くから伝わる格言に「Motorcycles Makes A Man」。走ること(旅/ツーリング)はもちろん、修理/整備を通してモーターサイクルは一人前の男を育てる……といった意味合いで使われていたと聞きますが、このデザインはその日本版がテーマというわけで、“オートバイ”バージョンで作成しました。。

サイドカバーやフレーム、ヘルメットやスマホにもちょうどいいサイズのステッカーです。

カワサキから「メグロK3」が登場!? (11/20追記)


3日前にカワサキ公式SNSで発表された一枚の写真。 エンジンや車体は現行W800ながらガソリンタンクには“MW/MEGURO”エンブレム、サイドカバーには“メグロ”のデカール。1年ほど前からファンの間ではカワサキが「メグロ/MEGURO」の商標を新たに取得した!? なんて噂がネットを駆け巡っておりましたが、どうやら来年の2月1日にW800をベースにした「メグロk3」が発売されるようです。


“メグロ”といえば、1924年に創業し日本のモーターサイクル文化の礎を築いた目黒製作所。W800/650の先代は1966年に登場したW1ですが、W1のルーツを遡ると1961年に登場したOHV500ccのバーチカルツイン、メグロスタミナK1に辿り着きます。というのも、その前年にメグロとカワサキは業務提携、[写真上]のカワサキ500メグロK2(1965)は、K1をベースに旧メグロの技術者とのカワサキの技術者による共同作業で誕生したモデルで、当時国内最大排気量だったK2は警察を初め多くの官公庁でも採用されたといいます。

 



’60年代のオートバイの特徴のひとつがメッキと塗装のツートーンタンクですが、新生メグロK3は現代の塗装技術を生かした銀鏡塗装と黒色デカールのツートーンとのこと。メグロ&旧車ファンにはたまらない往年のエンブレムも、こうしてみるとちょっと新鮮です。


先日行われた発表会にてお披露目されたメグロK3のエンブレム。型に5色の塗料を手作業で流し込むこだわりのエンブレムは、W1やZ1といった’70年代以降のメーカーロゴのエンブレムよりも深みのある存在感でしたよ。


STANDARD、STREET、CAFEとすでに3ラインナップあるW800ですが、メグロK3はすでに貫禄すら漂う雰囲気。実車を見るのが楽しみです。


同時に発売されるアクセサリー関係も気になってしまうメグロK3でした。詳しくはカワサキさんのホームページをご覧ください。メグロK3特設サイトが見応え十分です。

 

↑PageTop