9月26日 「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」@ 箱根バイカーズパラダイス ちょろっと協力参加します。


片岡世代&ファンの方々はご存知の先日発売された「片岡義男を旅する一冊」。文庫本を思い起こす表紙デザインがファン垂涎の一冊は、MOTO NAVIを手がけていた編集者の河西さんが編集長をつとめ、クラウドファンディングを利用し作った新しい試みの雑誌。その発売を記念して今週日曜日(9/26)に箱根バイカーズパラダイスにてイベントが行われます。

以下、バイカーズパラダイスHPより転載。



■9月26日(日)11:00-12:30

スペシャル トークショー&ライブ「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」
〜80年代バイクブームを生み出した小説、映画、マンガを語る〜

『片岡義男を旅する一冊』発売記念として、二輪ジャーナリストの小林ゆき氏をMCに雑誌の編集長をつとめた河西啓介氏と自動車ライター嶋田智之氏が“80年代バイクブーム”を盛り上げた小説、映画、マンガなどについて語る。当日は『片岡義男を旅する一冊』の先行販売、アコースティックライブも行われる。

・11;00-11:45 トークショー(河西さん&嶋田さん MC小林さん)
・12:00-12:30 アコースティックライブ(小林さん&河西さん)

以上。


じつはストバイ編集部と河西さんはちゃんと面識がないというか、これまでしっかりお話をさせていただく機会がなかったのですが、大人のBIKE CAMP vol.2の取材で訪れていた道志のキャンプ場で超偶然にお会いし初めてゆっくりと話をしました。ちょうど「片岡義男を旅する一冊」の制作が始まった頃で、W3で白石島へ取材へ行く際のサイドバッグを探していた河西さんは、その日SRに付けていたSIDE CARGO PACK LARGEを気に入ってくれ撮影でも使ってもらいました。(結局、ひとつご購入いただきました。ありがとうございます) そんな縁もあり本が完成した後も少し連絡を取らせてもらい、今週末のイベントでも超〜微力ながら協力させてもらうことになったのです。


今週末の箱根バイカーズパラダイスでの出版記念イベントのテーマは、そう片岡義男にちなんだ「読書」。というわけで、河西さんと相談しカワサキWシリーズの先祖であり、昨年復活した〈MEGURO K3〉のムックを少し販売用に持っていくこととなりました。


「片岡義男を旅する一冊」おそらく一般販売は今週末のバイカーズパラダイスが初ではないでしょうか!? オートバイに限らず幅広い視点・視野で編集された読み応えのある一冊で、三好礼子さんの手紙に始まり、片岡先生の書き下ろしまで!! 一度では読みきれない、そして何度も読み返したくなる充実の内容です。ツーリングがてらいかがでしょうか? おすすめです。

■箱根バイカーズパラダイス
静岡県田方郡函南町桑原1348−2

[大人のBIKE CAMP vol.2]GB350でゆく、九州〜四国出張取材ツー。DAY4


キャンプの朝は早い。
昨夜は深夜2時頃まで飲んでましたが、7時過ぎにはみんなモゾモゾとテントから出て来てコーヒータイム。のんびりしたいところですが、ここからが取材の本番。二日酔いでダルい身体にムチを入れ5人のキャンプスタイルの話を聞き、撮影していたらあっという間にお昼前でした。みんなと解散した後は、牧のうどんでお昼ご飯。せっかく西日本まで来て冷やしうどんなんて選択肢は基本ナシですが、この日も気温は30度超え。あまりの暑さについ頼んでしまいました。ゴボ天付き。


その後向かった先はW1乗りのマスターが営む城南区の綾部珈琲店。綾部クンも以前何度もストバイに登場してくれている古い仲。そして“キャンプに近い野宿”を楽しむライダーでもあるため取材です。テーマは「キャンプと野宿のあいだ」。こちらも詳しくは9月発売の「大人のBIKE CAMP vol.2」をお楽しみに!! コーヒーも最高ですので近所の方はぜひ……って福岡近郊の方はもう知ってますよね。

 


取材をひと通り終えたら近所の銭湯までひとっ走り。同じくらいの距離にスーパー銭湯もありましたが、できれば昔ながらの銭湯がいいですね。全国共通の雰囲気ながらちょっとした設備の違いが面白かったりします。

 


さっぱりして綾部珈琲店に戻ると不良なトライアンフが降臨。ストバイ読者にはおなじみ「不良の鎧」こと「KATS ARMOR」の眞龍さんです。今夜は綾部珈琲店の2階で久しぶりの再開を祝して宴です。


豪華なお寿司と博多バージョンの黒ラベルで乾杯。懐かしい話から最近のバイクシーンの話、さらにライディングの話までこれまた話題は尽きることなく深夜まで。いやぁ楽しかった。福岡は相変わらず濃いオートバイ乗りばかりです。


翌朝、極上のモーニングコーヒーを頂いて四国へ向けて出発です。初日から天気に恵まれ感謝ですね。

 

MEGURO K3ムックの裏話。その1


メグロK3ムックの中の記事にもありますが、メグロといえば……のひとつに東京オリンピックがあります。というのも1964年の東京オリンピックで聖火リレーの先導を務めたのがメグロ・スタミナKP(K1後期型のポリス仕様)でした。オリンピック開催の是非は別として、スペシャルバージョンとして白塗装ポリス風ver.MEGURO “K3P”のデモ車をカワサキさんが作ってくれたら盛り上がるなぁ……なんてムック本制作中に考えながら、↑ココへ向かいました。

オリンピック開催を待ち新国立競技場横で夜間ライトアップされている五輪オブジェの前でメグロK3とパシャリ。1964年から約60年。今から60年後の2080年にこの写真を見たら、メグロK3はどんな風に見えるのでしょうか!?

 


その流れで翌朝向かったのがコチラ。1965年に完成した原宿のマンション、コープ・オリンピア。’60年代とは思えないレトロながら斬新なデザインはいつ見ても見惚れてしまいますがメグロK3との相性はどうだろう!? ……なんて期待して向かいましたが、このフォトスポット=スロープの頂点は駐車場からの通り道。メグロK3を置いてカメラを構えた瞬間に管理人さんに注意され即終了! よって誌面ではボツ。ハイ、ちゃんと許可を取れってハナシです。失礼しました。


セピア加工してみました。「メグロK3とゆく’60年代遺産巡りツーリング」なんてのも楽しそうですね。そんなに残っていないのかな。

 


では、まだご覧になっていない方は、ぜひ全国の書店もしくはAmazonでポチッとどうぞ。Wファンであれば読み応えある内容になっております。


そうそう、3月30日発売のGO OUT連載の“ストバイ”でも“メグロネタ”やらせてもらいました。こちらもチェックよろしくお願いいたします。

↑PageTop