[KZ1000]求めたのは「GT」な4 in 1 !? それにしてもエキパイの細さがイイね!! その1


ついに集合(4 in 1)マフラーに手を出してしまった。


KZ1000に乗り始めたのは2018年の初春。その頃はもう何年もSRで純正マフラー生活を送っていたこともあって、排気音はむしろ静かな方がいいとまで考えるようになっていた。それに当時ストバイ誌面で推していた「GT感」においても、KZ1000の左右に伸びるメッキ・メガホンマフラーのゴージャスな雰囲気はまさにソレで、気に入っていたのだった。

2012年3月号のストバイ。特集タイトルは「sense of GT」。W1乗りとCB750乗りの知り合いを誘い、真冬の道志でスタイリングまでして撮影した一冊。要するに、やることなすこと早過ぎた……は、言い過ぎ!?

「GT感」は2012年に新しい提案として僕らが付けた呼称だが、そもそも「GT」とは「Grand Touring(欧州ではグラン・ツーリズモ)」の略。1960〜70年代の欧米で流行した新しい4輪の価値観に端を発したキーワードで、カンタンにいえば、200〜300キロなんてあっという間、例えば休日にコーヒーを飲みに軽井沢あたりまで軽々と走ってしまう……そんな頼もしい排気量とラグジュアリーな乗り心地をもち、さらに道中のワインディングではスポーツ走行だって楽しめる……そうしたクルマでの新しい余暇の過ごし方を提案した価値観だった。

1970年モデルのダッヂ・チャレンジャーは、お世話になっていたブランドANDFAMILY游さんがオーナー。この時の話もほんとにいい内容。まだの方、読んでおいた方がいいですよ〜笑

1960〜70年代のマッスルカーのメーカーカタログをイメージしてスタイリング。タートルネック(トックリ)がGOODです。

いわゆる実用から趣味のクルマへと発展していく過程で生まれた価値観で、当然スタイリングもゴージャスかつスポーティ。2012年3月号のストバイでは、1970年モデルのダッヂ・チャレンジャーにも登場してもらったけど、そのデザインは今見てもスタイリッシュだ。

で、そうした“GT感覚”を、排気量でもエンジン特性でもスタイリングでも追い求めた最初の国産オートバイが、カワサキW1でありホンダCB750だった。残念ながらW1はアメリカ大陸において「遠くまで快適に」という部分でキビシい部分もあり当時対米輸出は失敗に終わったものの、カワサキはその後のZシリーズで見事に面目躍如。

何が言いたいかといえば、「スピードが出るのに出さない」ことと「スピードが出なくて出せない」は違うということ。大排気量エンジンが生むトルクの余裕を感じながら、自分が気持ちいいと思うスピードで走る快感……フト気がつけば、景色を見ることすら忘れてエンジン・フィーリングに浸っている。で、あっという間に目的地。そうした欧米生まれの新しい感覚・価値観でW1やCB750、Zシリーズを見直してみようという特集が、当時の「sense of GT」。

というわけで!? 前置き長過ぎのため、「求めたのは”GT”な4 in 1 !? それにしてもエキパイの細さがイイね!!」は、その2へ続きます。

 

[TRIUMPH RIOTムック]アボガドカラーなユニット650で自社広告用写真撮影〜。


普段から自分たちのバイクの整備でもお世話になってる編集部近所のCLASSIC CYCLE TOKYOさん。国産から英車まで幅広く対応してくれる頼もしいショップですが、最近はわりと英車率高め。というわけで、昨日は現在制作中のTRIUMPH RIOTムックの自社広告用写真の撮影で後期のユニット650をお借りしました。

当時のメインマーケット、アメリカでは“アボガド”カラーの愛称でも親しまれたなんて話も出てくる、落ち着いたグリーンが魅力の1970年モデル。新緑と帆布バッグの色合いとのバランスもGOODでした。
英車でも高年式モデルには意外と似合うこともわかってひと安心。まぁ高年式といってもW1やCBと同時代ですもんね。

 

[装着写真追加/カブ&W650]SIDE CARGO PACK-“LARGE” / 2024 モデル


昨日入荷した2024年モデルのSIDE CARGO PACK “LARGE”。ご注文分の発送を終え、ガレージに停めてある2台で追加の装着写真を撮りました、ご参考にどうぞ。


まずは日本の名車、スーパーカブ。カブに限らず小排気量モデルにおっきなバッグは独特の旅感が出ていい雰囲気。バランスもバッチリです。

一泊二日のキャンプツーを意識してリアシートにはテント&コットを積載。車体右側のサイドバッグはキックスタート時に足がバッグにぶつからないよう〈STANDARD〉サイズのSIDE CARGO PACK。旧車やヤマハSR、そしてカブ等、キックスタートのオートバイにはこのパターンの装着がオススメです。スタンダードサイズが一つあるとふだん使いにも重宝しますしね。


ちなみに編集部あんどんカブの場合は、サイドバッグはリアサスペンションの付け根にショルダーベルトを引っ掛けて装着しています。


お次はまったく同じ荷物をお久しぶりのW650に装着。まぁ2024年モデルといっても、基本はこれまでと同じなので目新しさはありませんが、装着姿は相変わらずGOODです。



W650はキックスターターも付いていますが、基本は皆さんセルスタートですよね。今回はカブト同様に、車体右側には”スタンダード”をつけましたが、左右”ラージ”も可能です。2台とも久しぶりにガレージから出してタイヤに空気入れて軽く洗車しましたが、たま〜のこの作業が大切ですね。ずっと動かしもせずに埃をかぶったオートバイは不思議なものでオーラを失いますよね。

ではご参考にどうぞ。

 

↑PageTop